NetWalkerにwbarをむりやりいれちゃう(2)

さて、また再インストールしたときのためのメモを残しておきますが、もっと簡単な方法があれば教えてください・・・。
apt-get updateして apt-get install wbar してみたら、そんなもんねーよばかっていわれた。むかつく。ありえない。どこのNetWalkerオススメしているほーむぺーじでも、Ubuntuアプリがいっぱいはいるよ!とかウソばっかり。armに移植されてないものはたっくさーんあるんデスよ。そんなことも知らないくせに文章書くなよ、といいたい。だまされた!ウソです。だまされてません。そんなことはZaurusで経験ズミですから。
さて、wbar の本家は http://freshmeat.net/projects/wbar/ ココらしいのだけど、どこにソースがあるのかサッパリわかりまへん。英語よめまへん。WEB検索するとどうやら http://www.tecapli.com.ar/rodolfo/ こっちが物置らしいので今日時点での最新版 wbar-1.3.3.tbz2 を落とす。READMEを読むとmakeしてmake installすれば入るじぇ!って書いてあるのにmakeできないんですけどぅ。

g++ `imlib2-config --cflags` -Wall -O2 -c -o IconLoader.o IconLoader.cc
IconLoader.cc: In constructor ‘IconLoader::IconLoader(const char*)’:
IconLoader.cc:20: error: ‘getenv’ was not declared in this scope
make: *** [IconLoader.o] エラー 1

imlib2がだめらすぃ。READMEをちゃんと読むと

===================
wbar
===================

Dependencies:

                        • -

imlib2-dev

と書いてあるので、ここらへんを入れる。

  • build-essential
  • Imlib2
  • Imlib2-dev
  • ttf-dustin

でも

IconLoader.cc:20: error: ‘getenv’ was not declared in this scope
make: *** [IconLoader.o] エラー 1

getenvがだめらすぃ。

で、なんどやってもだめ。とにかくmakeが通らない。で、たどり着いた結果は、libstdc++6 が 6.4.4 以上必須らしい。NetWalker最新状態では 6.4.3 なんです。0.0.1だけで入れられない子なんて!apt強制インストールするも動かず。あきらめた。でも落ち着いてよく見てみると、やっぱ getenv がだめなだけそうな気配。で、ソースをgrepすると

IconLoader.cc(20): homeDir = getenv("HOME");
SuperBar.cc(22): ADD_FONT_PATH(getenv("HOME"));

この2行だけ。なので無理やり

IconLoader.cc(20): homeDir = "/home/subaru";
SuperBar.cc(22): ADD_FONT_PATH("/home/subaru");

と書き換えてみたら、makeがとおった・・・。た、たったこれだけのために!exportとかで環境変数を取得してほしかった。でもこんどはmake installでとまる。
フォントとかアイコンが /usr/share/wbar/iconpack/iconpack に入ってしまうようでシンボリックリンクがはれないようだ。な、なぜ。へんなフォルダに。なので、
/usr/share/wbar/iconpack/iconpack にあるものをすべて
/usr/share/wbar/iconpack にmoveしてmake installしたら入った。

で、実行してみると

subaru@subaru:~$ wbar
Using /usr/share/wbar/dot.wbar config file.
***** Imlib2 Developer Warning ***** :
	This program is calling the Imlib call:
	imlib_free_image();
	With the parameter:
	image
	being NULL. Please fix your program.
/usr/share/wbar/iconpack/wbar.osx/font/12 -> Couldn't load font.

こんどはフォントがないとか言われた。ていうか、なんでOSXなんでしょうか。armがないからosxになったんだね、きっと。で、wbar自体は動いていると思われるし、ただフォントがないだけなようなので、config書き換えようとがさごそ。なんか面倒くさいので、wbarconfを入れる。pythonpython-gtkがいるらしい。なぜかNetWalkerには最初から入っている様子。なので http://www.ihku.biz/wbarconf/ ココから最新版のソースを落とす。どこが本家ページなのかわからない。i386版はaptで入るんだね。いいなぁ。で、解凍して python wbarconf.py するだけで動く。すげー。すげーよ。そーすると、wbarconfが ~/.wbar を作ってくれるようだ。wbarconfのデフォルトで色々なのが入っているので便利。でも入ってないソフトばっかりだ。これは色々書き換えよう。あと、font指定が楽なので好きなフォントに設定できるのが便利すぎる。かわいらしいフォントに後で変えよう。


結論としては getenv している2行を書き換えるだけで、もしかすると何一つ入れないでも入るかもしれまへん。いや、Imlib2-dev はいれないとダメっぽいな。あとは、libstdc++6 が 6.4.4 にアップデートされるだけで入ると思いまふ。


ちっ、ぜんぜん世界中のUbuntuアプリが入らないじゃないか!だまされた!変なコラムにだまされた!うそです。すいません。だまされてません。


ごきげんよう